駄話日記

おもしろきこともなき世をおもしろく すみなしものは心なりけり

サンプリングとパクリ

ずっと、「サンプリング」と「パクリ」の違いはなんだろうと考えていたが一つの結論が個人的にできたので、書きたいと思う。

 

きっかけは、ある音楽から。仕事をしていたら、有線で聞いたことのあるイントロが聞こえてきた。

 

RHYEMSTERのchoice is yoursだと思ったけど、GMSでRHYMSTERがかかるはずがない。笑

結果、JACKSON SISTERSのi beleive a miraclesだった。今更だけど、choice is yoursの音源は i beleive amiracles をサンプリングしたものだったと知った。

 

しかし、どう聞いても声が違うのだ。調べてみると、数年前に原曲が発見されているとのこと。原曲は、マーク・カパーニ。なんとJACKSON SISTERSの曲も、カバーだったのだ。(この話題はまたどこかで)

 

HIPHOPサンプリングで楽曲を作成することが多い。NASのTHE MESSAGEもスティングのサンプリングだ。サンプリングには、敬意を感じる。作る側が、なんでこの曲を選んだのかを歌詞を通して感じることができるからだろう。ただのパクリの一言で片付けることはできない、曲としての厚みがある。

 

聞いている側もサンプリングであると気がつくことができると楽しい。「これに気づいた俺ってセンスある」と変な自負もある。一層愛着が湧くのだ。

 

そこに、サンプリングとパクリの決定的な差があるのではないだろうか。パクリは制作側に愛を感じない。言うなれば、「金儲けのために作った」ただの物だ。サンプリングには、「それをすることに意味がある」。その意味を消費者側に伝えられるかが、アーティストの使命だろう。

 

長くなったが、僕の結論はこうだ。「サンプリングは憧れや、一種の愛情表現」、「パクリは手っ取り早い金儲けの手段」。

 

ケンダルジャクソン

が好き。

 

白ワインにハマったきっかけがケンダルジャクソン。個人的に万人ウケする飲みやすいワインだと思う。

 

普段はみんなで飲むことが多いので余らないが今週は一人飲み。

 

土曜日に開けて、しばらく放置。

今日酸化してんだろうなと思いつつ飲んでみるとうまい。むしろ、開けたてより美味しい。

 

レビューに記載があった通り、芳醇なバターみたいな味になってる。

 

と、酔っ払いの素人によるワインレビューでした。

久しぶりのジム

で身体を動かす。

 

なかなか行けなくて、約3週間ぶりのジム。とりあえず全身くまなくをテーマに2時間ほどトレーニング。

 

ラットプル

ベンチ

チェストプレス

ショルダープレス

デッドリフト

ドラゴンフラッグレイズ

ラン

とこんな感じ。久々に汗をかいて気持ちよかった。

 

もともと上がらなかったけど、ベンチがさらに上がらなくなっていたので弱った。

 

来週からは定期的に行かないとね。

何事も継続。

 

 

 

映画 ハクソーリッジ

を見てきた。

 

あらすじを読むまで、舞台が沖縄だとはつゆ知らず。不勉強でした。

 

信念から銃を持たない衛生兵デズモンド・ドスの実話。銃を持たないこと=信頼がないとされる軍隊。その中で、彼は人を救うことに徹して、勝利へと導く。

 

僕は日本人だから、アメリカ主体の太平洋戦争の話を聞いてもピンとこないことが多い。特に沖縄戦は、文字通り死闘というイメージがあるが、わからないことの方が多かった。この映画で自分の太平洋戦争に対する不勉強さを痛感。敗戦国であり、唯一原爆を落とされた国としてもっと戦争のことを学んでおく必要があると思った。

 

前評判では、プライベートライアンを超える戦争の描写とあったが、その通り。銃で撃たれて死ぬということ、命がげで戦うこと。一つ一つが鮮明で、沖縄戦を俯瞰しているかのようだった。退役兵士はプライベートライアンを見て、火薬の匂いまで鮮明に蘇ったという。本作もそんな描写だった。

 

年始に「アイインザスカイ」を見て、昨今の戦争の仕方を見た。しかし、本作を観て、互いに人が死ぬことが戦争であると改めて実感。しかも、当の兵士達の責任ではなく戦っているのだ。戦争のきっかけには国体、イデオロギー対立、宗教と様々な要因がある。しかし、国民を盛大に巻き込んで行うことに意味があるのだろうか。

 

戦争の悲惨さといえば、軽く聞こえてしまうが、「悲惨」であることを文字通り見ることができる本作。そして、戦争がいかに愚かな行為で代償が大きすぎるかということ。僕ら日本人が絶対に見るべき映画だし、映画史に残る映画であることに間違いはない。

 

 

TOEIC650を目指して④

6/17(金)1時間30分

英単語DUO UNIT30〜35

TOEIC公式reading UNIT4

 

前置詞、接続詞がとても苦手(英語は基本苦手だけど)。

今まできちんと勉強していなかったので、何が前置詞で接続詞かがあやふや。

 

最低限前置詞を覚えれば、それ以外が接続詞だと安直に考えたので何か次の試験までに最低限頻出の前置詞を覚えようと思う。

 

今日はSPIもやって疲れたのでもう寝る。

TOEIC650を目指して③

6/16(金)2時間30分

英単語DUO UNIT28〜30

 

昨日は夜に予定があったので単語だけ…

週末は仕事(fxxk)なのでろくに勉強ができない…

DUOだけはUNIT40までは進めたい。

 

ついでに、SPIの対策と面接対策もしないといけない。今日から来週は英語よりこっちがメイン。就活の時ほとんどやらなかったのですっかり忘れてる。

 

「忙しい時ほど勉強しなさい」は司馬遼太郎の言葉。全部自分のためだからやらないと後悔するしね。まぁ頑張ります。

TOEIC650を目指して②

6/14(水)2時間30分

英単語DUO UNIT25〜27

忘れている単語がたくさん。まずい。

toeic 公式reading UNIT2〜3

相変わらず代名詞が苦手。再度解き直しが必要。

 

ただ、自分の中でなぜその解答に至ったのかを書いているので、間違えた時に根本が解って理解が深まる。ような気がする…